じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

文法

韓国語文法の語尾【-를 중심으로/-을 중심으로】の意味と使い方を解説

2019年9月2日

韓国語文法の語尾【-를 중심으로/-을 중심으로】の意味と使い方を解説

 

韓国語文法の語尾-를 중심으로/-을 중심으로」を詳しく解説していきます。

意味と使い方が理解できるようによく使う例文を用意しました。

最後まで読み進めると理解も深まりますので、ぜひご覧ください。

 

韓国語文法の語尾「-를 중심으로/-을 중심으로」とは?

ルル チュンシムロ / ウル チュンシムロ
-를 중심으로/-을 중심으로
~を中心に

▼意味

 「-를 중심으로/-을 중심으로」は「~を中心に」などと訳し、中心になる人や物事をあらわすときに使う語尾。

▼使い方

「 名詞  를 중심으로/-을 중심으로 」

【前に来る単語】
 前に来る単語は名詞のみ。

【語尾】
 「-를 중심으로」・・・前に来る単語がパッチムのない名詞の場合
 「-을 중심으로」・・・前に来る単語がパッチムのある名詞の場合

 

具体例な使い方の例

▼名詞

발언(パロン)|発言

→ 「발언을 중심으로(パロヌル チュンシムロ)|発言を中心に

使い方がわかる例文

<1> 韓国を中心に国際問題を話すことが必要だ。
ハンググル チュウシムロ クッチェムンジェルル イヤギハヌンゲ ピリョハダ
한국을 중심으로 국제문제를 이야기하는게 필요하다.

<2> 環境問題を中心に研究しています。
ファンギョンムンジェルル チュンシムロ ヨングハゴ イッソヨ
환경문제를 중심으로 연구하고 있어요.

<3> 彼はアジアを中心に幅広く活躍しています。
クヌン アシアルル チュンシムロ プンノルケ ファリャッカゴ イッソヨ
그는 아시아를 중심으로 푹넓게 활약하고 있어요.

まとめ

語尾「-를 중심으로/-을 중심으로」について、関連する例文をあげながら解説しましたが、理解できましたでしょうか?

それではまとめです。

まとめ

・「-를 중심으로/-을 중심으로」は「~を中心に」などと訳します。
・「名詞」+「-를 중심으로/-을 중심으로」の形で使います。

よく使う語尾なのでしっかりと覚えて、ぜひ日常会話でも使ってみてくださいね。

それでは~

前へ 戻る[一覧] 次へ

 

  • この記事を書いた人

じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

-文法

© 2023 コリアブック