勉強法
ここでは韓国語学習者の方に役立つ韓国語の勉強方法についてご紹介します!
勉強の順番
独学勉強法
ハングル文字の覚え方
-
-
ハングル文字の簡単な覚え方|頭に残すコツはズバリ歌!
2023/4/14
ハングル文字
数字の覚え方
単語の覚え方
ズボラ学習法
-
-
韓国語が難しい覚えられない人必見!たった10分の韓国語ズボラ学習法とは?
2023/5/31
ここでは韓国語学習者の方に役立つ韓国語の勉強方法についてご紹介します!
2023/4/14
ハングル文字
2023/5/31
悩む人 韓国語が難しくて、覚えられない。。 勉強すればするほど辛さが増してしまいます。。 こんにちは、じゅにょんです。 今回は上記のように韓国語の勉強が難しくて、覚えられなくて、もう勉強するのが嫌になった!という方でも「これなら自分もできる!」というズボラ学習法について解説します。 私も日韓のバイリンガルを目指して日々学習していますが、なかなか上達しなくて悶々としている中、編み出したオリジナル学習法になります。 本記事は単に勉強のコツや方法を解説していません! 勉強法やコツについては「韓国語初心者は何から ...
ハングル文字がなかなか覚えられないとお困りの方へ。 本記事では、ハングル文字を簡単に覚える方法について徹底解説! 筆者も利用したハングルの歌など覚え方のコツもご紹介していますので、ぜひご覧ください! 記事執筆・監修者 じゅにょん コリアブック運営者。TOPIK6級合格者。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。ソウルに2年滞在し、韓国旅行は20回以上。韓国語ヲタクとしてベストな韓国語習得法を日々研究。得意な情報分析力で韓国語教室や韓国語本など勉強に役立つ情報も整理して発信しています。 ハングル文字は超規則的だか ...
これまでご紹介した韓国語勉強法のエッセンスをギュッと1つにまとめ、本当に効果のあるおすすめの勉強法をまとめました!
単語や文法を数多く覚えてるのに、実際に話す場面になるとなぜできないのでしょうか? そんな自分に嫌気がさし、勉強をあきらめてしまうのが「会話」の段階です。 しかし、この問題をみごとにクリアし、独学でペラペラになった人物がいます。 それが『英語日記BOY』の著者、新井リオさんです。 韓国語ではなく英語ですが、語学の勉強法は同じです。 今回は、そんな語学学習、特に会話習得の秘訣について解説していきます。 韓国語の会話で挫折する人が多い理由 韓国語の会話で挫折する理由は大きく2つあります。 韓国語の会話で挫折する ...
韓国語の勉強が続かない。。 難しくてやる気がすぐになくなる。。 もっと簡単に上達できる方法が知りたい。 こんな悩みにお答えします。 今回の内容はこちらです。 モチベーション0でもラクラク続くたった1つの韓国語勉強法 韓国語勉強が続かない理由 K-POP勉強法のメリットとコツ 「立ち止まることなく一つの目的を追い求めることが、成功するための秘訣です」 これは、ロシアの伝説のバレリーナ、アンナ・パブロワ(Anna Pavlovna Pavlova, 1881年2月12日 - 1931年1月26日)の名言です。 ...
悩む人 韓国語を勉強してるけど、難しくて全然できるようにならなくて挫折しそう。。もう限界。。 単語や文法が全然覚えられないし、覚えてもすぐに忘れてしまう。。会話も難しくて苦手。。 どうやったもっと簡単に上達できる方法はないのかな? 今回は、こういった疑問にお答えする内容となっています。 この記事の内容 韓国語がなかなかできないたった1つの理由 韓国語を記憶に残すのは「アウトプット」が超重要 記憶に残るアウトプット実践方法5つ 韓国語を勉強していて、全然できるようにならなく挫折しそうな方は、1度自分の勉強の ...
悩む人 独学で韓国語ってペラペラになれるの? 独学でペラペラになった人がいれば勉強方法とどれくらいでなれたかを知りたい。 こんにちは、じゅにょんです。 独学で勉強している人は気になる内容ですよね。 今回はこちらの質問に私の経験もかねて答えていきます! この記事の内容 「韓国語を独学でペラペラになれるの?」への回答 【成功モデル】独学で韓国語ペラペラになれたのはこんな人!? 【失敗モデル】長年日本にいるのは日本語が不得意なラミレスさん 【結論】韓国語ペラペラになった人の共通点(私の見解) 韓国人の会話相手を ...
韓国人の友達や恋人とも韓国語で話せるようになり、話す機会が増えるから、さらに韓国語の能力が伸びる!
今回は、すでに韓国語を学習を実行されている方が、より目的に早く近づける方法についてご提案します。
タイトルにもある通り、答えは「韓国ドラマで勉強するのがベスト」です。その理由について説明します。
なぜ勉強が嫌なのか?モチベーションが低下した人達にもう1度、韓国語勉強のモチベーションを持つための秘訣についてご紹介します。
© 2023 コリアブック