韓国語のテキストって、色んなタイプが数多くあるので、「どれを選んだらいいのか」迷いますよね?
そこで、今回は、人気のおすすめ韓国語テキストをランキング形式でご紹介します!
超初心者から中級や上級レベル別、それから単語・文法など学習分野別にわけてご紹介していきます。
それでは、さっそく見ていきましょう!
\あわせて読みたい/
もくじ
韓国語テキストのおすすめ人気ランキング42選
それでは、韓国語テキストを人気順にランキング形式で紹介していきます!
ランキングは、まず学習レベル別に次の3のグループにわけます。
さらに、各学習レベルの中で、単語や文法・検定試験・リーディング・ライティングなど学習分野別わけて紹介していきます。
まずは、ご自身の学習レベルにあったグループお選びください。上記の学習レベルをクリックすれば該当するラインキングまで移動します。
※ランキングは、2021年5月時点の書籍販売しているAmazon、楽天ブックス、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングを参考にしております。
最新価格や商品の詳細などについては販売店やメーカーのサイトよりご確認ください。
【超初心者レベル】韓国語テキストランキング【合計11冊】
まずは韓国語をこれから始めて勉強する初心者向けの韓国語テキストをご紹介します!
はじめて韓国語を勉強する方は、とにかくハングルの読み書きできること、そして基礎的な単語や文法を理解して、あいさつ文など簡単な会話を覚えていく流れで勉強します。
そのため学習分野は特に関係ありません。
今回紹介している本は、どれも初めての方へおすすめできる本です。
それではランキングをみていきましょう!
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | 新装版 できる韓国語 初級I |
4年連続国内シェアNo.1を達成した 初心者向け定番本 |
2,200円 | ー | ー | 199 | あり | あり |
2 | 1時間でハングルが 読めるようになる本 |
ハングル入門書としてAmazonでベ ストセラー! |
1,100円 | 802円 | ー | 129 | あり | ー |
3 | 「あいうえお」から 覚える いちばんやさ しいハングル練習ノ ート 入門編 |
日本語を韓国語に置き換える取り組 みやすさ |
638円 | ー | ー | 96 | あり | ー |
4 | 1日たったの4ページ! やさしい基礎韓国語 |
1日たった15分で基礎が身につく。 現役国語教師が解説。 |
1,760円 | 1,672円 | ー | 264 | あり | ー |
5 | 目からウロコのハン グル練習帳 改訂版 -3日で終わる文字 ドリル |
目からウロコ! 3日で終わる「文字ド リル」 |
1,650円 | 1,650円 | ー | 168 | ー | ー |
6 | CD付き オールカラ ー 超入門! 書いて覚 える韓国語ドリル |
カラーで見やすく入門レベルをドリ ル形式で学べる1冊 |
1,320円 | ー | ー | 160 | あり | あり |
7 | 本気で学ぶ韓国語 | 元NHKテレビでハングル講座の講師 でベストセラー『1時間でハングル が読めるようになる本』著者の本格 入門本。 |
2,750円 | 1.980円 | ー | 463 | あり | あり ※紙書籍のみ |
8 | リー先生の日本人の ための韓国語レッス ン |
韓国語の成り立ちから、構造、発 音、基礎の文法を丁寧に解説。 |
1,650円 | ー | ー | 231 | あり | CD・音声 |
9 | 聴ける!読める!書け る!話せる! 韓国語初 歩の初歩 |
発音→単語→基本フレーズとステッ プアップしながら学習できる。 |
1,320円 | ー | ー | 143 | あり | あり |
10 | 7日でできる! 韓国 語ゆるレッスン |
たったの7日で韓国語の基本がぜん ぶできる本。 |
1,375円 | ー | ー | 144 | あり | あり |
11 | 新・韓国語レッス ン 初級 |
本格派の韓国語入門書。 | 2,640円 | 2,508円 | ー | 174 | あり | あり |
1位 新装版 できる韓国語 初級I
4年連続国内シェアNo.1を達成した初心者向け定番本
大人気の理由は内容が充実しているから。
基礎から文法や練習もきっちり学習でき、「話す・聞く・読む・書く」をしっかり学べます。
レビューも軒並み高評価なので、どんなタイプの人でも合う万能性があるといえます。
ハングルの読み方から発音、よく使うフレーズから基本的な会話まで一通り学べます。
また、シリーズ化されており、練習専用のワークブック、「初級I」→「初級II」→「中級I」→「中級II」とステップアップも可能です。
韓国語教室で有名な新大久保語学院が作成しています。
ページ数 | 199ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
残念ながら電子書籍では販売していません。紙書籍2,200円(税込)のみになります。
2位 1時間でハングルが読めるようになる本
ハングル入門書としてAmazonでベストセラー!
教科書のような堅苦しさが一切なし!
文字が読めない人でもすぐに読めるようになるので、「ハングルが記号に見えて理解できない」という人でも簡単にわかるように解説している1冊。
最短スピードでハングルが読めるようになるので、旅行前など手っ取り早くハングルを勉強したい人におすすめ。
オールカラーで写真やイラストがいっぱいあるのでスラスラ読み進めることができますよ。
ページ数 | 129ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,100円(税込)ですが、Amazon Kindleなら802円(税込)、楽天koboなら891円(税込)、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)なら891円(税込)とお買い得です。
3位 「あいうえお」から覚える いちばんやさしいハングル練習ノート 入門編
最安値の638円
日本語を韓国語に置き換える取り組みやすさが特徴の1冊。
他のテキストと違って、とにかくハングルになれることを目的に作られていて、体系的に学ぶ内容ではないので腰を据えて学習する方にはおすすめしません。
ハングルに苦手意識がある人におすすめです。
ページ数 | 96ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
残念ながら電子書籍では販売していません。紙書籍638円(税込)のみになります。
今回、売れ筋をもとにランキングを作成したので、このような結果となりましたが、下位のものがダメかというとそうでもありません。
さきほどテキストの選び方でご紹介しましたが、「価格」、「手軽さ」、「見やすさ」、「内容の濃さ」、「売れ筋」の何を重視するかで選ぶテキストはかわってきます。
5つのポイントで選んだおすすめ本はコレ!
購入するテキストの候補を絞り込むときに重視するポイントとして「価格」、「手軽さ」、「見やすさ」、「内容の濃さ」、「売れ筋」の5つのポイントがありますので、それぞれのポイントごとに絞り込んだおすすめ本をご紹介します。
なお、「売れ筋」についてはランキング上位のものとなりますので、ここではそれ以外の4つについてご紹介します。
価格で選ぶならコレ
最安値の638円
日本語を韓国語に置き換える取り組みやすさが特徴の1冊。
他のテキストと違って、とにかくハングルになれることを目的に作られていて、体系的に学ぶ内容ではないので腰を据えて学習する方にはおすすめしません。
ハングルに苦手意識がある人におすすめです。
ページ数 | 96ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
残念ながら電子書籍では販売していません。紙書籍638円(税込)のみになります。
手軽さで選ぶならコレ
ハングル入門書としてAmazonでベストセラー!
教科書のような堅苦しさが一切なし!
文字が読めない人でもすぐに読めるようになるので、「ハングルが記号に見えて理解できない」という人でも簡単にわかるように解説している1冊。
最短スピードでハングルが読めるようになるので、旅行前など手っ取り早くハングルを勉強したい人におすすめ。
オールカラーで写真やイラストがいっぱいあるのでスラスラ読み進めることができますよ。
ページ数 | 129ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,100円(税込)ですが、Amazon Kindleなら802円(税込)、楽天koboなら891円(税込)、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)なら891円(税込)とお買い得です。
見やすさで選ぶならコレ
オールカラーでとにかく見やすい!
ハングルの構造、発音のルールや品詞ごとの文法解説、単語や基本フレーズや単語を書き込みながら基礎をマスターすることができる1冊。
オールカラーで見やすいのでスラスラ進めることができます。
楽しく学習したい人におすすめ。
ページ数 | 160ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
残念ながら電子書籍では販売していません。紙書籍1,320円(税込)のみになります。
内容の濃さで選ぶならコレ
ハングル入門書はこれ1冊でOK!
ゼロから始める人向けに、ハングルの読み方や発音の仕方から基礎的な単語、文法学習へと段階を進めてしっかり説明されています。
単語や文法は、挨拶などのフレーズから簡単な会話文を例に解説していくので、一通り基礎が学べるので、読み終わると自己紹介など簡単な会話も可能になります。
しっかり学習したい!という方におすすめの本です。
ページ数 | 174ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | △ |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は2,640円(税込)ですが、Amazon Kindleなら2,508円(税込)とお買い得です。
楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)は紙書籍と同じ値段です。
いかがでしょうか?
これから韓国語を勉強する方は、自分にぴったりの本が見つかりましたでしょうか?
ちなみに、僕は初めて韓国語を勉強したときは『新・韓国語レッスン 初級』を使いました。
カラーやイラストが控えめで少しかたい印象はある本ですが、ハングルの読み方、発音から基本のあいさつ、単語、文法まで学ぶべき基礎をきっちりおさえているので、とてもいい本だと思います。
【初級レベル】韓国語テキストランキング【合計22冊】
つづいて初級者向けの韓国語テキストをご紹介します!
初級レベルは、次の4つの学習分野にわけて紹介していきます。
初級レベルの学習分野一覧
- 総合【合計4冊】
- 単語【合計12冊】
- 文法【合計3冊】
- 検定試験【合計3冊】
【初級】【総合】韓国語テキストランキング4選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | 高麗大おもしろい韓 国語 1 |
延世(ヨンセ)大学と並び韓国内の 私立大学トップの高麗(コリョ)大 学の語学堂の本。 |
3,700円 | ー | ー | 276 | あり | あり |
2 | 延世大学韓国語学 堂 延世韓国語1-1 |
高麗(コリョ)大学と並び韓国内の 私立大学トップの延世(ヨンセ)大 学の語学堂の本。 |
3,080円 | ー | ー | 216 | あり | あり |
3 | 西江大 NEW 西江 韓国語1A |
会話重視で有名な韓国の西江(ソガ ン)大学の語学堂の本。 |
1,320円 | ー | ー | 143 | あり | あり |
4 | ソウル大韓国語 1A |
韓国語No.1のソウル大学の韓国語初 級本。 |
3,080円 | ー | ー | 259 | あり | あり |
初級レベルの学習者が総合的に勉強するテキストとして4冊ご紹介しました。
初級レベルの総合的な本は、入門レベルの延長と一緒になっている本が多いのため、数は少なくなっています。
テキスト名をみる通り、すべて韓国の大学で実際に使われているものになります。
そして、ほとんど日本語には対応しておらず、解説などはすべて英語になります。
そのため取っつきにくさはありますが、日本語を使わず韓国語のみで韓国語を勉強する本場のスタイルでの学習が可能となります。
ただ、独学で使う場合など教えてくれる先生がいないと、進め方にくいかもしれないので注意が必要です。
CDなど音声はついていることと、本場の大学というクオリティの高さは保証されていますので、興味のある方はチェックしてみてください。
ちなみに著者は高麗大学の語学堂に通っていましたので『高麗大おもしろい韓国語 1』で学びました。単語・文法・リーディング、リスニング、ライティング、会話もあるのでバランスよく学べる本だと思います。
【初級】【単語】韓国語テキストランキング12選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | 一度見たら忘れない! 韓国語の語源図鑑 |
100の語源で1,000語以上が 身につくすごい単語集。 |
1,650円 | 1,485円 | ー | 290 | あり | ー |
2 | イラストで覚える hime式 たのしい韓国語単語帳 |
イラストとゴロ合わせで 単語が身につく! |
1,430円 | ー | 対象 | 288 | あり | あり ※要音声アプリ「audiobook.jp」 |
3 | イラストとゴロで覚える 韓国語 |
全部ダジャレで覚える 楽しい本。 |
1,430円 | 1,287円 | ー | 295 | あり | あり |
4 | できる韓国語 初級 単語集 |
すべての見出し語に実用例文 つきで、見出し語・関連語彙 あわせて約2,000語を収録。 |
1,320円 | ー | ー | 288 | あり | あり |
5 | 改訂版キクタン韓国 語 入門編 |
人気シリーズの入門編。 | 1,980円 | 1,336円 | ー | 202 | あり | あり |
6 | K-POP 動画 SNS これが知りたかった! 韓国語単語集 |
K-POP、ファンミ、VLIVE、 SNS、コンサート… 様々な 場面で使えるリアルな単語集。 |
1,375円 | 684円 | ー | 229 | あり | ー |
7 | 新ゼロからスタート 韓国語単語BASIC1000 |
厳選した基礎単語1000語と 旅行や美容やグルメなどの 趣味で使いたい200語をプラス。 入門書にぴったり。 |
1,320円 | ー | ー | 232 | あり | あり |
8 | はじめての韓国語 単語帳 (LINE FRIENDS 語学ブック) |
LINE FRIENDSと一緒に、 基本の韓国語が韓国ドラマや K-POPでよく使われるフレーズ で覚えられる本。 かわいいシールが26枚つき。 |
1,320円 | 1,320円 | ー | 143 | あり | あり |
9 | 今すぐ役立つ 韓国語の 日常基本単語集 |
旅行や日常生活に役立つ 約3,000の単語をジャンルごとに まとめられた本。 |
1,650円 | ー | ー | 288 | あり | あり |
10 | 聴いて、話すための 韓国語基本単語2000 |
基本単語2000語を、使用される 場面や意味のまとまりで項目別に 覚えやすくまとめられた本。 この1冊で旅行から日常会話まで カバー。 |
1,320円 | ー | 対象 | 213 | ー | ー |
11 | 韓国語単語スピード マスター 固有語200 |
学習者がつまずきやすい 「固有語」に焦点をあてた単語帳。 日常会話でよく使われる固有語 だから、会話力もUP。 |
1,650円 | ー | ー | 208 | あり | あり |
12 | 最効率! 例文で覚える 韓国語単語 |
ハングル能力検定試験4級、3級、 準2級レベルの単語を約2000語を 395の例文で覚える効率のいい テキスト。 |
1,980円 | ー | ー | 216 | ー | ー |
1位 一度見たら忘れない!韓国語の語源図鑑
単語暗記の近道!
ただ単語を覚えていくのではなく、「語源」に注目することで、効率よく単語を覚えることができる仕組みになっています。
語源を理解しておくだけで、初めて出くわした知らない単語でも「大体こんな意味だろう」と予測することができます。
リーディングやリスニング、会話をするときなど、知らない単語に出くわすとフリーズしてしまうことがありますよね。
そしてあわてて辞書を引いてみて意味を調べたり。
そうしている間に、会話の流れはとまってしまう。
語源を理解しておけばそんなことを防ぐことができます。
一番の売れ筋でもあるので、単語力を強化したい方にはおすすめです。
ページ数 | 290ページ | 対象学習者 | 初級者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | ー | 読み放題対象 | なし |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,650円(税込)ですが、Amazon Kindleなら1,485円(税込)とお買い得です。
楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)は紙書籍と同じ値段です。
2位 イラストで覚える hime式 たのしい韓国語単語帳
イラストとゴロで楽しく単語暗記
単語の発音と意味をゴロ合わせして、イラスト化した単語本です。
インパクトがあって覚えやすいのが特徴。
「どうしても単語が覚えられない」とお悩みの方は試してみることをおすすめします。
ページ数 | 288ページ | 対象学習者 | 初級者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | ー | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
紙書籍のみで価格は1,430円(税込)です。
3位 イラストとゴロで覚える 韓国語
オールカラーのイラスト!ダジャレで覚える
イラストとダジャレですっと理解できるのが特徴。
韓国在住の日本人学習者が編み出した新しく、超楽しい勉強法です。
例えば、「愛」を「サラン」といいますが「愛は去らん」というダジャレに変換+イラストつきで解説。
見やすさだけでなく、楽しく学習できる本です。
ページ数 | 295ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | あり | 読み放題対象 | あり |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,430円(税込)ですが、Amazon Kindleなら1,287円(税込)とお買い得です。
楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)は紙書籍と同じ値段です。
さらに!この本は
読み放題で月額980円【Kindle Unlimited】対象です。
無料期間が初めての方は30日間ついているうえ、月額980円なので本1冊買うより安い。
他の韓国語関連本もあるので完全にお得です。
※キャンセルはいつでもすぐ可能ですよ。
» 無料体験できるKindle Unlimitedはこちらから
上位にはやはり魅力的な本がランクインしていますが、今一ピンとこないという方は次に重視ポイント別に選んだおすすめ本もご参考ください。
5つのポイントで選んだおすすめ本はコレ!
購入するテキストの候補を絞り込むときに重視するポイントとして「価格」、「手軽さ」、「見やすさ」、「内容の濃さ」、「売れ筋」の5つのポイントがありますので、それぞれのポイントごとに絞り込んだおすすめ本をご紹介します。
なお、「売れ筋」についてはランキング上位のものとなりますので、ここではそれ以外の4つについてご紹介します。
価格で選ぶならコレ
最安値の684円※kindleのみ
K-POP、ファンミ、VLIVE、SNS、コンサートなどの場面で使えるリアルな単語集。
基本単語から、辞書にも載っていない略語、新語までもカバー。
今すぐ使える2300語を収録。
ページ数 | 229ページ | 対象学習者 | 初心者~中級者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | なし | 読み放題対象 | なし |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,375円(税込)ですが、Amazon Kindleなら684円(税込)です。
楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)は紙書籍と同じ値段。
手軽さで選ぶならコレ
LINEのキャラと楽しく勉強
LINE FRIENDSと一緒に、基本の韓国語が韓国ドラマやK-POPでよく使われるフレーズで覚えられる1冊。
スマホやタブレットに対応した音声や、単語チェック機能つきなので、いつでもどこでも学習できます。
モチベーションが保ちやすい構成なので、楽しみながら勉強したい人におすすめです。
かわいいシールが26枚つき。
ページ数 | 143ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD・音声 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
Amazon Kindle、楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)の対象です。
価格は紙書籍と同じで1,320円。
手軽さで選ぶならコレ
オールカラーのイラスト!ダジャレで覚える
イラストとダジャレですっと理解できるのが特徴。
韓国在住の日本人学習者が編み出した新しく、超楽しい勉強法です。
例えば、「愛」を「サラン」といいますが「愛は去らん」というダジャレに変換+イラストつきで解説。
見やすさだけでなく、楽しく学習できる本です。
ページ数 | 295ページ | 対象学習者 | 初心者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | あり | 読み放題対象 | あり |
\お得に買うなら電子書籍/
紙書籍は1,430円(税込)ですが、Amazon Kindleなら1,287円(税込)とお買い得です。
楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)は紙書籍と同じ値段です。
さらに!この本は
読み放題で月額980円【Kindle Unlimited】対象です。
無料期間が初めての方は30日間ついているうえ、月額980円なので本1冊買うより安い。
他の韓国語関連本もあるので完全にお得です。
※キャンセルはいつでもすぐ可能ですよ。
» 無料体験できるKindle Unlimitedはこちらから
内容の濃さで選ぶならコレ
掲載単語数約3,000語
初級レベルとしてはボリュームのある3,000語の単語を掲載。
旅行からビジネスまでもうらできる内容となっています。
たくさんの単語を覚えたい方におすすめです。
ページ数 | 288ページ | 対象学習者 | 初級者 |
イラスト | あり | カラーページ | あり |
CD付属 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
紙書籍のみで価格は1,650円(税込)です。
いかがでしょうか?
どれも魅力的な本なので迷うかもしれませんが、自分が何を重視するかを事前に決めておけば、自分にぴったりの本が見えてきます。
単語を知らないと、リーディングやリスニングのインプットする勉強がそもそもできないので、スピーキングやライティングといったアウトプットの勉強も進みません。
それくらい、単語を覚えることは韓国語学習の肝となっているので、単語を覚えやすい本を選ぶことは学習スピードを左右してきます。
また、単語の覚え方について解説したこちらの記事もあわせて参考にしてください。
おすすめ記事【初級】【文法】韓国語テキストランキング3選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | hime式 イラスト&書いて覚える韓国語文法ドリル | 著者は、韓国語学習者の韓国語ブロガー。だから、勉強でのつまづきやすいポイントがよくわかり、かゆいところに手が届く解説が特徴。豊富なイラストで楽しく勉強できる。 | 1,485円 | 1,336円 | 〇 | 136 | 〇 | ー |
2 | ゼロからしっかり学べる!韓国語 文法トレーニング | 文法で圧倒的人気のロングセラー本。 | 3,450円 | ー | ー | 408 | 〇 | 〇 |
3 | 実用韓国語文法- 初級 | 韓国生まれの本格文法書。 | 1,870円 | ー | ー | 288 | 〇 | 〇 |
初級レベルの文法書として3冊ご紹介しました。
【初級】【検定試験】韓国語テキストランキング3選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | ハン検公式ガイド 新装版合格トウミ 初級編 |
ハングル検定初級の公式ガイドブッ ク。 |
1,760円 | ー | ー | 101 | あり | あり |
2 | hanaの韓国語単語 〈入門・初級編〉 ハン検4・5級レベル |
ハングル能力検定試験の 出題範囲(2016年2月発表)の 基礎単語911語を収録。 |
2,200円 | ー | ー | 320 | △ | あり |
3 | 韓国語能力試験TOPIK I 初級完全対策 | 人気のTOPIK初級対策テキスト。 | 2,530円 | ー | ー | 256 | ー | 〇 |
初級レベルの検定試験対策本として3冊ご紹介しました。
【中級者・上級者レベル】韓国語テキストランキング【合計9冊】
つづいて中級者・上級者向けの韓国語テキストをご紹介します!
中級者・上級者レベルは、次の6つの学習分野にわけて紹介していきます。
初級レベルの学習分野一覧
- 総合【合計3冊】
- 単語【合計2冊】
- リーディング【1冊】
- リスニング【1冊】
- ライティング【1冊】
- スピーキング【1冊】
【中級・上級】【総合】韓国語テキストランキング3選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | できる韓国語 初中級 ブリッジ |
初級レベルを学び終えた方に 最適の教材。 中級へのスムーズな移行が できる。 |
1,870円 | ー | ー | 172 | あり | あり |
2 | 改訂版 できる韓国語 中級I |
韓国語中級学習書のロングセラー。 「話す」「聴く」「読む」「書く」 の4技能が十分に練習できる。 |
2,750円 | ー | ー | 280 | あり | あり |
3 | 本気で学ぶ中級韓国語 | さまざまな表現や使いこなすために 必要な文法を中心にしっかり学習。 |
3,080円 | 2,640円 | ー | 443 | あり | あり |
中級・上級レベル学習者が総合的に勉強するテキストとして3冊ご紹介しました。
【中級・上級】【単語】韓国語テキストランキング2選
順位 | テキスト名 | 特徴 | 紙書籍 金額(税込) |
電子書籍 金額(税込) |
読み放題 | ページ数 | イラスト ・カラー |
CD・音声 |
1 | 暮らしの韓国語単語 10000 |
圧倒的ボリューム10000語。生活に密着した日常的な語彙と表現を網羅した一冊。辞書には載っていない新しい言葉や珍しい言葉も多数収録。 | 3,080円 | ー | ー | 872 | △ | なし |
2 | できる韓国語 中級 単語集 |
見出し語と反義語・類義語など 関連語彙あわせて2,870語を収録。 すべての見出し語に例文付き。 |
1,980円 | ー | ー | 352 | △ | あり |
中級・上級レベル学習者向けの単語テキストとして2冊ご紹介しました。
【中級・上級】【リスニング】1冊厳選!
「売れ筋・人気」で選ぶならコレ
ネイティブの速度が聞けるようになる
簡単な会話はできるようになったけど、ネイティブの話が速くて聞き取れない、という方におすすめ。
ハングル能力検定4~3級のリスニング問題と同程度のレベルの文章を100本収録。
ページ数 | 168ページ | 対象学習者 | 中級者 |
イラスト | ー | カラーページ | ー |
CD・音声 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
紙書籍2,420円(税込)がAmazon Kindleでは1,870円(税込)。
楽天Koboとebookjapan(yahoo!ショッピング)は紙書籍のみです。
【中級・上級】【リーディング】1冊厳選!
「売れ筋・人気」で選ぶならコレ
世界の名作文学を韓国語で読む
『老人と海』、『星の王子さま』、カフカの 『変身』など、名作文学を韓国語で読みます。
ハングル能力検定の初級(4・5級)レベルの作品と中級(3級)レベルの作品にわけて章立て。
文法などの解説もあり、音読に最適な1冊。
ページ数 | 148ページ | 対象学習者 | 初心者~中級者 |
イラスト | ー | カラーページ | ー |
CD・音声 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
残念ながら電子書籍では販売していません。紙書籍1,980円(税込)のみになります。
【中級・上級】【ライティング】1冊厳選!
「売れ筋・人気」で選ぶならコレ
出典:Amazon
書ける力を身に着ける!
アウトプット学習の王道である日記について解説した1冊。
よく使われる韓国語の文法や構文、表現を豊富に紹介。
韓国語の特有の文章形式を、例文とともに丁寧に確認しています。
自分の言いたいことが短いフレーズからだんだんとまとまった文章が書けるようになる、韓国語の基礎力を磨く本。
ページ数 | 331ページ | 対象学習者 | 初心者~中級者 |
イラスト | ー | カラーページ | ー |
CD・音声 | ー | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
紙書籍は1,870円(税込)ですが、Amazon Kindle、楽天kobo、ebookjapan(Yahoo!ショッピング)なら1,540円(税込)です。
【中級・上級】【スピーキング】1冊厳選!
「売れ筋・人気」で選ぶならコレ
条件反射で口から韓国語がでるようになる
簡単な韓国語は読めるが、なかなか口から韓国語が出てこない。
そんな方におすすめのスピーキング専用テキスト。
例文が600、付属CDで2時間超、実用的な作文問題でトレーニング。
ページ数 | 136ページ | 対象学習者 | 初心者~中級者 |
イラスト | ー | カラーページ | ー |
CD・音声 | あり | 読み放題対象 | なし |
電子書籍はある?
Amazon Kindleがあり、1,870円(税込)。Amazonの紙書籍は2,376円(税込)、Yahoo!ショッピングが2,420円(税込)です。
韓国語テキストの選び方
まず初めに、韓国語テキストを選ぶ方法を簡単にご紹介します。
韓国語テキストを選ぶには、次の3つの手順を確認すればOKです。
韓国語テキスト選びの手順
- 手順1:学習レべルから選ぶ
- 手順2:学習分野から選ぶ
- 手順3:重視するポイントで絞り込む
この3つはどれも重要なテキスト選びのポイントです。
step
1手順1:学習レベルから選ぶ
まず最初に考えるべき選ぶポイントは、学習レベルです。
学習レベルがあっていないと、ついていけなくなり、せっかく本を買ってもやらなくなってしまいます。
韓国語勉強が始めての方は「入門レベル」、基本の読み書きができる方は「初級レベル」、日常会話ができる方は「中級レベル」といった具合に、自分のレベルにあった本を選びましょう。
step
2手順2:学習分野から選ぶ
学習レベルが決まったら、次は学習分野です。
ほとんどの販売されているテキストが単語や文法など学習分野にわけられています。
単語を覚え語彙力をのばしたいのか、それとも単語力はあるけど文章をつくるために文法を勉強したいのか、または総合的に勉強したいのか、どういった分野を勉強するかによって選ぶべきテキストはかわってきます。
事前に考えておくことがポイントです。
step
3手順3:重視するポイントで絞り込む
学習レベル、学習分野が決まれば、あとは「価格」、「手軽さ」、「見やすさ」、「内容の濃さ」、「売れ筋」など自身が重視するポイントを明確にすれば、あなたにぴったりの1冊に絞り込むことができます。
複数冊が該当する場合でも、大量の本から数冊まで絞り込めることができれば、テキスト選びもだいぶ楽になります!
テキストの選び方については、こちらでさらに詳しく解説していいますので、あわせてご参考ください。
おすすめ関連記事
複数冊で迷う場合、最後は直感を信じるのもあり!
現在販売されている42冊の中からテキストの選び方にそって厳選したおすすめ書籍をご紹介しました。
自分にぴったりだと思えるテキストは見つかりましたでしょうか?
もし、まだ迷われている方がいれば、とりあえず直感で1冊買って自分に合うかを確認するのもありです。
案外直感が正しいこともあるし、失敗しても本を選ぶ目がやしなわれるという学びを得ることができるからです。
あーでもない、こーでもない、と行動しないままでは、一生上達しません。
早く上達するためのコツは何より「行動すること」です。
そして、ぜひ自分にぴったりのテキストを探してください。
ご自分にあったテキストを使うことで、モチベーションを高く保ち、実力もぐんぐん伸ばすことができます!
そしてその先には、韓国語でペラペラ話す理想の自分が待っています。
その1歩となる本に出会うきっかけになれればうれしいです。
今回は以上です。
それでは~
追伸 韓国語の学習レベル(学習の習熟度)にあわせてテキストを選ぶ方法をご紹介しましたが、そもそも「どういう順番で勉強するのが効率的なの?」と勉強に迷われている方もいると思います。そんな方は、韓国語を独学でペラペラ話せるまでの勉強手順と方法を解説もぜひご参考ください。
韓国語の上達のカギは勉強の手順にあります。
それから韓国語の勉強は、テキストを使うことが王道ですが、それだけではありません。
ペラペラになるためには、他の勉強法も参考にした方が成長が早いです。
そのあたりも解説していますので、ご参考ください。