
たくさんありすぎて選べないから比較しておすすめを教えてほしい。
こんにちは、じゅにょんです。
スマホ1台で手軽に受講できて、値段も通学より安いのが嬉しい韓国語のオンラインレッスン。だけど、その手軽さから、種類が多くてどれがいいか迷いますよね?
そこで、迷わず自分にぴったりのレッスンが受けられるように、有名なオンラインレッスンの特徴を整理、選びやすいように選び方をまとめました!
そしてその選び方を基準に厳選したおすすめのオンラインレッスンを人気順のランキング形式でご紹介していきますので、ぜひ韓国語学習にお役立てください!
※本記事はTOPIK6級合格者で韓国語学習経験豊富な韓国人じゅにょんが監修・執筆しております。 ※ランキングは「独自の選び方」を基準に複数のWebサイトやSNSの口コミ(2022年11月30日時点)をもとに順位付けしています。口コミの詳細は各サービスのレビューページをリンクからご参考ください。 |
この記事の内容
韓国語オンラインレッスンの選び方|理想のレッスンを見つけるコツ
韓国語に限らず「オンラインレッスン」は人気の習い事です。
そのため、オンライン専門スクールだけではなく、通学する人向けの教室でもオンラインに対応していたり、個人がフリーランスでオンラインレッスンをしていたり、スクールタイプがいろいろあり、メリットやデメリットもさまざまです。
そこで、まずは「どのスクールタイプにするか?」を決めましょう!
スクールタイプを決めた後、レッスンカリキュラムや料金を比較すれば、スムーズに自分に合うスクールを見つけることができます。
それでは順番にご案内いたします。
オンラインレッスンを選ぶ流れ
- 1.スクールタイプを決める
- 2.レッスン内容や料金の違いを比較して最終決定する
1.スクールタイプを決める
オンラインレッスンのスクールタイプは次の3つ。
- オンライン専門タイプ
- 通学もできる教室が運営するタイプ
- 個人事業・フリーランス講師とネットでつながるタイプ
それぞれの特徴とメリット・デメリットを解説します。
オンライン専門タイプ
オンライン専門で有名なのはコリアンカレッジ、できるon-lineなどがあります。
オンライン専門スクールのメリットは、「料金が安いこと」、「レッスン環境が特に整備されていること」、です。
オンラインの場合は、受講生の拘束時間も短いですが、講師側の拘束時間が短いため通学タイプより人件費がかかりませんので、レッスン料金に還元されていて安い傾向があります。
また、オンライン専門なので中にはオリジナルの通信システムがあったり、オンラインで快適にやりとりできる環境整備が進んでいるのは、受講生にはとてもありがたい点です。
逆に、デメリットは、オンラインスクールは簡単に起業できてしまうので、実態が見えないところが多く、怪しいスクールもあるのでしっかり見極めることが必要になります。
→「オンライン専門タイプ」のランキングを今すぐ見る(ランキングへスキップ)
通学もできる教室が運営するタイプ
通学もできる教室が運営してるスクールで有名なのは、ベルリッツ、ECC外語学院、Kvillegeなどです。
通学もできる教室の場合の1番のメリットは、実態がはっきりしていて安心できるところです。ホームページをみれば、教室の風景やレッスンの写真、講師の写真などを見ることができるのでレッスンのイメージもつきやすいです。オンラインの講師も教室にいる講師が担当することがほとんどなので、教室にいるような臨場感あるレッスンを受けることができます。
デメリットは、オンライン専門ではないので、zoomやスカイプなどのテレビ電話が可能なツールを使うことがほとんどで、専門システムがあるところにくらべ通信が不安定になる可能性があるところです。とはいえ、コロナ以降、ビジネスシーンでもzoomやスカイプの利用が増えていますので、その影響もあり通信環境もかなり快適になってきています。
→「韓国語教室運営タイプ」のランキングを今すぐ見る(ランキングへスキップ)
個人事業・フリーランス講師とネットでつながるタイプ
個人的にレッスンをしている方は、ストアカ、カフェトーク、ココナラなどで探すことができます。
メリットは、料金が安いレッスンが多く、細かな要望も話し合いで調整することが可能な点です。
逆にデメリットは、個人の力量や経験に差があるため、あたりはずれがあることです。
→「フリー講師タイプ」のランキングを今すぐ見る(ランキングへスキップ)
2.レッスン内容や料金の違いを比較して最終決定する
スクールタイプが決まったら、次はさらに条件を絞り込んでいきます。
- 料金の安さで選ぶ
- レッスンタイプで選ぶ
- レッスン内容で選ぶ
- レッスン品質で選ぶ
それでは1つずつ解説します。
料金の安さで選ぶ
なんといっても価格の安さは重要ですよね。
オンラインレッスンは、教室へ通学するより全体的に安い傾向があります。
中でも安いのは、DMM英会話、K Village Tokyoが1レッスン500円代と頭1つ抜けています。
それから、ストアカ、カフェトーク、ココナラといった個人の講師と直接レッスンができるオンラインサービスも1レッスン1,000円程度が多いです。
また、できる韓国語On-lineも選ぶ講師によりますが1レッスン1,000円程度でうけることができます。
安いおすすめの韓国語オンラインレッスンで詳しく紹介していますので、ご参考ください。
レッスンタイプで選ぶ
レッスンタイプは、大きく2つ。
複数人で一緒に受講するグループレッスンか講師と1対1のマンツーマンレッスンのどちらを選ぶかで、学習の進め方や会話の量がかわってきます。
グループレッスンの場合、通学でレッスンを受けるように受動的に授業をうける傾向があり、マンツーマンレッスンの場合はレッスン内容や進めるペースが個人が希望するように調整しやすくなります。
「とりあえずインプット学習をしたい」ということであればグループレッスンでもよいですが、「実践的な会話力を伸ばしたい」という目的ならマンツーマンレッスンを選ぶ方がよいです。
マンツーマンレッスン希望の方は、マンツーマン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスンをご参考ください。
グループレッスン希望の方は、グループレッスン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスンをご参考ください。
レッスン内容で選ぶ
フリートーク重視か、発音矯正が目的か、topikやハングル検定などの試験対策が目的か、通訳・翻訳の資格取得が目的か、ビジネスでの使用が目的かなど、学習の目的によって選ぶレッスンの内容もことなってきます。
まずは、学習の目的を改めて確認し、自分のぴったりのレッスン内容を選びましょう。
初心者であれば、インプット重視の座学がおすすめです。中級者以上で会話力をつけたいのであれば、フリートーク中心のレッスン内容がおすすめです。
下記も合わせてご参考ください。
レッスン品質で選ぶ
確実にレベルアップしたいなら、レッスン品質にこだわることをおすすめします。レベルアップに重要なのは、自分にあった学習方法ですすめることです。
韓国語の上達方法は人それぞれのやり方があり、ネットでも色んな人が色んな自分のやり方を紹介されています。そんな情報をみていると、おすすめされているテキストを買ってみたり、シャドーイングを試してみたりとどれが効果的なのかわからず混乱してしまうかもしれません。
実績豊富でサポート力の高いオンラインレッスンなら、誰が受けても効果のでる学習法が確立されていう上、サポートもあるので効果を感じながら進めることができます。
高品質なオンラインレッスンなら、ベルリッツの1択です。無料でオンラインレッスン体験ができる上、しつこい営業がないことでも有名ですので、興味ある方はぜひ1度お試しください。
韓国語オンラインレッスンのおすすめ人気ランキング
運営元の信頼度が高くて利用者も多い、初心者から上級者まで安心してレッスンが受けられる人気の韓国語オンラインレッスンを12社厳選してご紹介いたします。
ランキングはスクールタイプが「オンライン専門」→「韓国語教室が運営」→「フリーの講師」→「その他」の順に掲載しています。
「オンライン専門タイプ」ランキング
No. | 教室 | おすすめ度 | 特徴 | 1レッスン料金 | 無料体験・見学 | |
1 | ![]() コリアンカレッジ |
完全マンツーマンで 他にないサポートレベル。 |
※要確認 | △ ※無料カウンセリング |
||
2 | ![]() できる韓国語On-line |
人気教材「できる韓国語」の 新大久保学院が運営。 |
1,000円~ | 〇 | ||
3 | ![]() ECCオンラインレッスン |
講師の質が高い | 4,180円 | 〇 | ||
4 | ![]() DMM英会話 |
» レビューを見る | レッスン単価最安値級。 ネイティブとの会話時間が多い。 |
509円~ | × |
※ 料金はキャンペーンなどにより変動しますので最新情報は、各公式サイトからご確認またはお問い合わせください。
1.【コリアンカレッジ】完全個人レッスンのオンライン教室(サポートも充実)
出典:公式サイト
完全マンツーマンで行う韓国語オンライン授業|サポートが手厚く本気で学びたい人におすすめ
おすすめ度 |
コリアンカレッジは完全マンツーマンのオンラインレッスンなので、時間の縛りもなく、プロ講師が生徒のペースにあわせくれる上、授業外のサポートも手厚く最高の学習環境が用意されているといっても過言ではありません。講師は日本語も話せるバイリンガルなので、初心者も安心して受講することができます。LINEでいつでも質問できたり、発音動画を提出してフィードバックを受けられたりとサポートの手厚さは業界トップクラスです。
レッスンタイプ | マンツーマン | コース・料金 | ライトコース:7,500円~/月 ベーシックコース:12,000円~/月 スペシャルコース:15,400円~/月 |
使用機器・アプリ | スマホ・パソコン ZOOM、LINE |
おすすめポイント
- アウトプットを重視だから、読み書きだけではなく会話力も身につく
- 完全マンツーマンだから、グループより圧倒的に伸びが早い
- 発音動画を提出してフィードバックを受けられる仕組みを導入
- 24時間LINEサポート。些細なことでも質問OK
- 年中無休・営業時間9:00〜23:30に自由にレッスン
- 日本語も分かる韓国人講師だから初心者も安心
- 資格対策コースOK
ホームページ:https://koreancollege.com/
2.【できる韓国語On-line】有名教室の高品質レッスンを自宅で

出典:できる韓国語On-line
韓国語テキストの『できる韓国語』シリーズを開発した有名教室が運営
おすすめ度 |
できる韓国語On-lineは、韓国語教室で有名な新大久保学院が運営するオンラインレッスン。新大久保学院といえば、韓国語テキストでは売上トップクラスの『できる韓国語』シリーズを開発した教室なので、学習者のニーズにあわせて教材選択、授業内容が選択できます。利用には、ポイントを購入、好きな講師をポイントを使って予約するという流れです。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 1,000円~ |
ココが違う!できる韓国語On-lineのおすすめポイント
- 講師は全員ネイティブで経験豊富
- 韓国語テキストでベストセラーの「できる韓国語」を使用
- 無料動画と並行で学習が可能
\ オンラインレッスンを手軽に受けよう /
実績豊富で知名度抜群なので安心してレッスンをうけることができます。無料動画で自習できるのも嬉しいところです。

3.【ECCオンラインレッスン】大手スクールのレベルの高いレッスン
設立・運営60年以上のECCが運営するオンラインレッスン
おすすめ度 |
ECCオンラインレッスンは、設立・運営60年以上のECCが運営するオンラインレッスンです。講師の採用基準が高く、採用後のトレーニングもレベルが高いので、ワンランク上のレッスンを受けることができます。短時間で高品質なレッスンを受けたい忙しい人におすすめです。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | × |
1レッスン料金 | 4,180円 |
ココが違う!ECCオンラインレッスンのおすすめポイント
- 高い採用基準に合格した講師陣
- 講師は採用後もレベルの高いトレーニングを続ける
- ECC独自メソッドで韓国語が身につく
\ 無料体験レッスン /
とにかく講師のレベルが高いので安心してレッスンを受けることができます。

4.【DMM英会話】1レッスン509円~!韓国人講師とたっぷり会話できる

出典:DMM英会話
安さが売りのオンラインレッスン
おすすめ度 |
DMM英会話は、「英会話」となっていますが、韓国語のオンラインレッスンも対応しています。全て韓国人講師で評価の数と高さを見れば講師のレベルの高さがうかがえます。1レッスン509円~は業界でも最安値級!
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | × |
1レッスン料金 | 509円~ |
ココが違う!おすすめポイント
- 1レッスン料が509円~なのでたっぷり会話できる
- 講師が全員韓国人ネイティブ
- レビュー・評判の高い講師が豊富
\ お得にたっぷり会話練習 /
-
-
DMM英会話の韓国語の口コミ評判でわかった!DMM韓国語レッスンを使ってはいけない人・使うべき人
続きを見る
「韓国語教室運営タイプ」ランキング
No. | 教室 | おすすめ度 | 特徴 | 1レッスン料金 | 無料体験・見学 | |
5 | ![]() ベルリッツ |
レッスン満足度が高く、超高品質。 あらゆるレベルに対応。 |
2,200円~ | 〇 | ||
6 | ![]() ECC外語学院 |
» レビューを見る | 生徒の主体性を引き出す ECC独自メソッド。 |
※公式サイト参照 | △ ※無料カウンセリングあり |
|
7 | ![]() K Village Tokyo |
» レビューを見る | 業界最安値級。 選べる3コース。 |
550円~ | 〇 | |
8 | ![]() NOVA |
» レビューを見る | 初心者でも安心。 全員ネイティブ講師。 |
2,750円~ | 〇 |
※ 料金はキャンペーンなどにより変動しますので最新情報は、各公式サイトからご確認またはお問い合わせください。
5.【ベルリッツ】唯一、本場韓国語学堂レベルの高品質レッスンを体現した
出典:ベルリッツ公式サイト
おうちで本格的な韓国留学が可能に!
おすすめ度 |
授業は韓国の語学堂に通ってるかのように韓国語オンリーで進みますが、サポートが手厚いため初心者からでも受けられます。むしろ、初心者から韓国語で学ぶからこそネイティブの発音が身に付きやすいメリットも。受講生の満足度がとにかく高い高品質レッスンなので、「韓国語勉強したいけど、時間がない!」という忙しい方に特におすすめです。
おすすめポイント!
- 初心者のサポートも手厚い
- 授業中は韓国語オンリーだから「使える語学力」が身につく
- 厳しい審査に合格したプロ講師による圧倒的高品質レッスン
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 2,200円~ |
\ オンラインで簡単手続き /
ホームページ:https://www.berlitz.com/ja-jp/languages/korean
ベルリッツのオンラインレッスンは人気なので、定員に達し次第締め切りになる場合があります。枠がなくならないうちお早めにどうぞ!まずは、無料の体験でその品質をご体感ください。

-
-
関連記事なぜベルリッツ韓国語は初心者こそおすすめなのか?理由と気になる評判・口コミもまとめてご紹介
続きを見る
6.【ECC外語学院】知名度・実績抜群!主体性を引き出すELICITメソッド
独自のメソッド「ELICITメソッド(引き出す教授法)」
おすすめ度 |
ECC外語学院は、1962年の創業以来半世紀、常に進化し続けている独自のメソッド「ELICITメソッド(引き出す教授法)」が一番の特徴です。ペラペラ話せないうちは、自分の話す韓国語が恥ずかしいと感じてしまうものです。それがいつまでたっても話せない一番の原因。ECCではそういった韓国語学習のワナにはまらないようネイティブやバイリンガル講師が手厚く指導してくれます。また入学時と年3回の個別カウンセリングで生徒のレベルにあわせたレッスンプランを作成するので、成長がしっかり実感することができます。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | ※公式サイトをご参考ください |
ココが違う!ECC外語学院のおすすめポイント
- 「主体的な発話力重視」だからスピーキング力が身につく
- 専門研修を受けたレベルの高いネイティブやバイリンガル講師
- 個別カウンセリングで習熟度に合わせて進められる
\ 無料体験で雰囲気を体感しよう /
韓国語勉強で見落としがちなのが「学習計画を立てること」です。学習計画がないと途中でモチベーションが低下してやめてしまう人も多くいます。その点カウンセリングサポートがあるのは嬉しいですね。

-
-
関連記事ECC外語学院 韓国語コースの評判は?リアルな口コミ・感想・デメリット、料金や入会方法、おすすめコースも紹介
続きを見る
7.【K Village】コスパGOOD!レッスン単価最安値級
生徒の在籍数がNo.1|1レッスン550円から通える業界最安値級スクール
おすすめ度 |
K Village Tokyoは、全国に16店舗を展開している韓国語に特化した最大手の教室です。特徴は何と言っても1レッスン550円から通える業界最安値級であることです。また、令和3年2月日本マーケティングリサーチ機構調べでは生徒の在籍数がNo.1。講師は全て韓国人でアットホームなクラスの雰囲気を売りにしています。オンラインレッスンもサポートしていて、通学の場合と料金は同じで、オンラインレッスンのみか通学のみ、または両方かを選ぶことができる学ぶ自由度が高いのが特徴です。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 550円~ |
ココが違う!K Village Tokyoのおすすめポイント
- 最安値級でコスパ最強
- 講師が全員ネイティブでアットホーム
- オンラインレッスンと通学を選べる
\ 今なら無料体験やってます /
生徒数が圧倒的に多い教室で実績は確かなものです。オンラインと通学を選べる自由度の高さも習いやすくありがたいですね。

-
-
関連記事【口コミ徹底調査】業界最安値K Village Tokyoの人気・満足度の理由にせまる
続きを見る
8.【NOVA】1万円ポッキリ留学!高品質レッスンをリーズナブルに
有名な老舗で大手の語学スクール
おすすめ度 |
NOVAは、うさぎのキャラクターや「お茶の間留学」というフレーズで有名な老舗で大手の語学スクールです。講師が全員ネイティブのプロという質の高さにもかかわらずリーズナブルな価格が魅力の1つです。オンラインのお茶の間留学では、韓国の江南校からのライブレッスンも受けることができ、ソウルの生情報を現地の講師が届けてくれるなど、明るく楽しい授業が売りの教室です。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 2.750円~ |
ココが違う!NOVAのおすすめポイント
- レッスン料が月4回で11,000円からのお手頃価格
- 決まった時間の固定プラン、希望の時間のフリープランから選べる
- 講師が全員韓国人ネイティブ
\ 無料体験で雰囲気を体感しよう /
「1万円ポッキリ留学」なのがわかりやすですよね。知名度と実績豊富なので安心してレッスンをうけられます。

-
-
関連記事リーズナブルで高品質なNOVAの韓国語レッスン!気になる評判・口コミもあわせてご紹介
続きを見る
「フリー講師タイプ」ランキング
9.【ストアカ】格安の個人レッスンが豊富

出典:ストアカ
教えたい人と学びたい人をつなぐ学びのマーケット
おすすめ度 |
ストアカは、教えたい人と学びたい人をつなぐ学びのマーケットです。個人の講師がフリーでレッスン内容や料金を設定・公開していて、気に入ったレッスンを自由に申し込むことができます。30分で1,000円程度のレッスンが多く、気軽に受けることができるのが特徴です。過去にレッスンを受けた人が講師に対して評価・レビューしているので、イメージもつかみやすく安心してうけることができます。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 1,000円~ |
ココが違う!ストアカの韓国語レッスンのおすすめポイント
- 人気の講師を自由に選べる
- 1レッスン1,000円程度なので気軽に受けられる
- 授業内容も自由に話し合って決められる
\ オンラインレッスンを手軽に受けよう /
フリーの講師が色々なレッスンを用意しているので、講師のレベル、レッスン内容のレベルに差があり、当たりはずれがあります。実績のある講師の評価やレビューを参考しながら自分にぴったりの講師を見つければお得にオンライン会話ができますよ。

10:【カフェトーク】世界中の韓国講師とオンラインレッスン

出典:カフェトーク
世界中の講師からオンラインレッスンを受けられるサービス
おすすめ度 |
カフェトークは、世界中の講師からオンラインレッスンを受けられるサービスです。韓国・日本以外の国ともオンラインでつながるので、講師の数が多く、講師の居住国もさまざま。30分で1,000円程度のレッスンが気軽にうけられます。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 1,000円~ |
ココが違う!カフェトークの韓国語レッスンのおすすめポイント
- 人気の講師を自由に選べる
- 1レッスン1,000円程度なので気軽に受けられる
- 講師は世界中にいるから人数が多い
\ オンラインレッスンを手軽に受けよう /
レベルもレッスン内容も幅が広いので、自分にぴったりのレッスンがきっとみつかりますよ。

11.【ココナラ】個人レッスンが手軽にうけられる

出典:ココナラ
プロが集まる日本最大級のスキルマーケット
おすすめ度 |
ココナラは、プロが集まる日本最大級のスキルマーケットです。個人の講師がフリーで韓国語レッスンをしているので、気に入ったレッスンを自由に申し込むことができます。講師が個人なのでレッスン内容を自分好みに調整することも可能です。30分で1,000円程度のレッスンが多く、気軽に受けることができるのが特徴です。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | 〇 |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | 〇 |
1レッスン料金 | 1,000円~ |
ココが違う!ココナラの韓国語レッスンのおすすめポイント
- 人気の講師を自由に選べる
- 1レッスン1,000円程度なので気軽に受けられる
- 授業内容も自由に話し合って決められる
\ オンラインレッスンを手軽に受けよう /
フリーの講師が色々なレッスンを用意しているので、講師のレベル、レッスン内容のレベルに差があり、当たりはずれがあります。実績のある講師の評価やレビューを参考しながら自分にぴったりの講師を見つければお得にオンライン会話ができますよ。

その他のランキング
12.【キャリカレ】初心者のスピード上達にぴったり!
全くの初心者でも3ヶ月で日常会話がマスターできるようにカリキュラム
おすすめ度 |
キャリカレの韓国語講座は、全くの初心者でも3ヶ月で日常会話がマスターできるようにカリキュラムが作られた通信講座です。通信講座ですが、ネイティブ講師のオンラインでのマンツーマンレッスンがあるのが最大の特徴で、質問は何度でもできるなどサポート体制が充実しているので、「基本は自分のペースで進めたいけどちょっとだけ会話練習もしたい」といいう方にもぴったりです。
オンラインレッスン特徴 | |
初心者向け | 〇 |
中級・上級者向け | × |
マンツーマンレッスン | 〇 |
グループレッスン | × |
1レッスン料金 | 1講座35.640円 ※Web申込のみ |
ココが違う!キャリカレのおすすめポイント
- 初心者でも3ヶ月で日常会話がマスターできるよう専門家によって作られたカリキュラム
- ネイティブ講師とオンラインでマンツーマンレッスン対応
- 講師への質問は何度でも無料
しっかりしたサポートがあること、入門者レベルの初心者が日常会話マスターを最短マスターできるのが特徴ですが、「もっと韓国語を勉強したい!」という人には物足りない可能性もあります。まずは、資料請求することをおすすめします。

【目的別】おすすめ韓国語オンラインレッスン
次に、料金の安さやマンツーマンレッスンかグループレッスンかなど、目的別にレッスンをご紹介します。
※掲載順は順不同です。
安いおすすめ韓国語オンラインレッスン
「韓国語オンラインレッスンを受けたいけど、とにかく安さを重視したい」
そんな方におすすめなのは次の6つです。
マンツーマン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスン
マンツーマンレッスン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスンです。
オンラインレッスンの場合、基本は1:1での会話が基本なので、上記で紹介した10社すべてマンツーマンレッスン対応しています。
下記表のレッスンタイプをご確認ください。
グループレッスン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスン
グループレッスン対応のおすすめ韓国語オンラインレッスンです。
初心者向けのおすすめ韓国語オンラインレッスン
初心者の方は、基礎からしっかり体系立てた学習が必要ですので、いきなりフリートークメインのオンラインレッスンを受けることはおすすめしません。
韓国語教室として実績豊富のサービスを選ぶのが正解です。
ここでは人気のおすすめ6社をご紹介します。
韓国語オンラインレッスンの準備・やり方
韓国語のオンラインレッスンの環境準備、やり方はとても簡単です。
準備必要なモノ
- スマホ、タブレット、パソコンのいずれか1つ
- インターネットにつながる環境
- Zoomまたはスカイプ
- カメラ、マイク、ヘッドホン、ヘッドセット ※スマホやパソコンについてる場合は不要
やり方としては、
スマホやタブレットのの場合は、インターネットでビデオ通話ができるアプリのZoomまたはスカイプをインストールして使います。
パソコンの場合は、同じくZoomかスカイプのWebサイトページを開くかアプリをインストールして使います。
※Zoomかスカイプかは、各オンラインサービスによって違いますので、サービスご利用時にご確認ください。
実際に通話できるかは、各オンラインレッスンのサービスの担当の方と事前に通話テストをするので、その時確認できます。
カメラやマイクはスマホ、タブレット、パソコンにそれぞれ内臓されているのがほとんどですので新たに購入する必要はありませんが、クリアな音声が聞きたい場合はヘッドホン、またはヘッドセットをおすすめします。
私の経験談と韓国語初心者の方へアドバイス
私は10年ほど前に韓国語教室に通ったのち韓国に留学して韓国語が上達したので、オンラインレッスンを利用したのは会話力の維持向上が目的でした。
実は、初めて韓国語のオンラインレッスンを体験したのは、たまたま友人の家に泊まりにいったのがきっかけで、朝起きると友人が韓国語のオンラインレッスンを先におきてレッスンしていたんです。
流れでそのまま乱入する形で韓国人講師の人と友人と3人で韓国語で会話をすることになり、そのときこんなに簡単につながれることに驚きました。
別にそこまで年じゃないのですが、今みたいにコロナが流行る前で、ビデオ通話をそんなにやったことがなかったので、そういう意味でも新鮮でしたが、単純に久々に韓国語を話せたのが楽しかったんです。
自宅にいてすきま時間にリラックスして会話できるのが単純に楽しんでできます。
ただ、初心者の方はいきなりフリートークでレッスンをすると、会話が続かないので楽しめないと思います。
初めのうちは、テキストをオンラインの講師と一緒に勉強したり、体系的な知識をインプットできるようなオンラインレッスンもあるので、そんなレッスンを探すことをおすすめします。
まとめ
これから韓国語のオンラインレッスンで習いたいと考えてる人へ、自分に合うレッスンの探し方とおすすめのサービスをご紹介しました。
韓国語オンラインレッスンは、初心者の方からすでに韓国語をマスターした上級者の実力維持にも使え、そして何より独学では味わえない、楽しく学習できるのがオンラインレッスンの最大の魅力だと思います。
ただ、「とにかく会話したい」と自分のレベルに合わないレッスンプランを選んでしまうと、時間とお金を無駄にするだけじゃなく、モチベーションが下がる原因にもなってしまいますので、慎重に選びたいところです。
とはいえ、申し込むかどうか、考えすぎて結局何もしないなら、いつまでたっても話せるようにはならないので、まずは体験を試してみるなど行動することが大事です。
無料の体験レッスンを用意しているところは、ランキング表からご確認いただけますので、締め切られないうちにお早めに試してみてください。
あわせて読みたい