じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

フレーズ・会話

「はじめまして」は「처음 뵙겠습니다」だけじゃない!初対面で使う韓国語(ハングル)フレーズ

2018年6月10日

韓国語で「はじめまして」は何という?自己紹介で使えるフレーズを解説

韓国語で「はじめまして」は「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」といいます。

少しやわらかく表現するときは「처음 뵙겠어요(チョウム ペッケッソヨ)」といいます。

ため口の表現は特にありません。というのも初めて会う人に対しては必ず敬語から入るのが常識だからです。

また、「こんにちは」などの意味で使う「안녕하세요(アニョハセヨ)」も「はじめまして」の代わりに使ったりもします。

それでは詳しくみていきましょう。

一番よく使う「はじめまして」は「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」

韓国語で一番よく使う「はじめまして」は「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」です。

「처음 (チョウム)」は「初め、最初」という意味の名詞です。
短縮して「첨(チョム)」とも使います。

「뵙겠습니다(ペッケッスンミダ)」は「お目にかかる」という意味の「뵈다(ペダ)」と意志を表す「ケッ(겠)」をあわせた丁寧な表現になります。

「뵈다(ペダ)」は「보다(ポダ)|見る」の尊敬語です。

やわらかい表現で「はじめまして」は「처음 뵙겠어요(チョウム ペッケッソヨ)」

「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」を少しやわらかい表現で言う場合は「처음 뵙겠어요(チョウム ペッケッソヨ)」といいます。

さきほどの「습니다」が「어요」にかわった言葉ですが、韓国語は丁寧語がフォーマルなものと親しみをこめたやわらかい表現の2種類あります。

ため口表現の韓国語で「はじめまして」は?

ため口表現(パンマル)でいうと「처음 보겠다」、「처음 보겠어」となりますが、こういう表現は使いません。

そのかわり、「会えたことのうれしさ」を表現する韓国語の「반갑다(パンガプタ)」を言ったりします。

「반갑다(パンガプタ)」とそのまま言ったり、「반워(パンガウォ)」とパンマルの形で言ったりします。

会えたうれしさの意味を込めた韓国語の「はじめまして」

「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」のかわりに使ったり一緒に使う言葉として、はじめての挨拶でよく使うのが「만나서 반갑습니다(マンナソ パンガプスンミダ)」です。

「만나서(マンナソ)」は「만나다(マンナダ)|会う」という意味の動詞と「~서(ソ)|~して」があわさっていて、

「반갑습니다(パンガプスンミダ)」は「반갑다(パンガプタ)|(会えて)うれしい」という言葉の丁寧語になります。

直訳すると「お会いできてうれしいです」となります。

「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」、「만나서 반갑습니다(マンナソ パンガプスンミダ)」と続けていう場合もあれば、「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」の代わりに使う場合もあります。

「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」の代わりに使う場合は、「はじめまして」のニュアンスも含んだ形になります。

 

「만나서(マンナソ)」を省略して、単に「반갑습니다(パンガプスンミダ)」と言ったりもします。

さらにやわらかい表現の場合は「반가워요(パンガウォヨ)」、ため口表現の場合は「반가워(パンガウォ)」といいます。

「こんにちは」の意味を含んだ韓国語の「はじめまして」

「안녕하세요(アニョハヨセ)」は「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」を意味する挨拶の言葉ですが、「はじめまして」をいう場面でも「처음 뵙겠습니다(チョウム ペッケッスンミダ)」の代わりに使うこともあります。

それだけ「안녕하세요」は万能な言葉ということですね。

「はじめまして」と一緒に使いたいフレーズ

名前を名乗る「私は○○と申します」

韓国語で「私は〇〇です」は何というか?
韓国語で「私は〇〇と申します」は何というか解説!ハングルで自己紹介のフレーズを学ぶ

続きを見る

「私は〇〇と申します」は、「저는 〇〇이라고 합니다(チョヌン 〇〇イラゴ ハンミダ)」または「저는 〇〇라고 합니다(チョヌン 〇〇ラゴ ハンミダ)」といいます。

○○」の部分には自分の名前をいれます。

名前の最後にパッチムがある場合は「-이라고」、ない場合は「-라고」を使います。

名前を名乗る「私の名前は○○です」

「私の名前は〇〇です」は、「제 이름은 〇〇이에요(チェ イルムン 〇〇イエヨ)」または「제 이름은 〇〇예요(チェ イルムン 〇〇エヨ)」といいます。

○○」の部分には自分の名前をいれます。

名前の最後にパッチムがある場合は「-이에요」、ない場合は「-예요」を使います。

以前からお会いしたいと思っていました

「以前からお会いしたいと思っていました」は、「이전부터 만나고 싶었습니다(イジョンプト マンナゴ シポッスンミダ)」といいます。

少しやわらかく表現する場合は、「이전부터 만나고 싶었어요(イジョンプト マンナゴ シポッソヨ)」といいます。

逆にフランクにため口で表現する場合は「이전부터 만나고 싶었어(イジョンプト マンナゴ シポッソ)」といいます。

よろしくお願いします

韓国語で「よろしくお願いします」って何ていう?
韓国語で「よろしくお願いします」は何というか解説!ハングルで自己紹介のフレーズを学ぶ

続きを見る

よろしくお願いします」は、「잘 부탁합니다(チャル プタッカンミダ)」といいます。

少しやわらかく表現する場合は、「잘 부탁해요(チャル プタッケヨ)」といいます。

逆にフランクにため口で表現する場合は「잘 부탁해(チャル プタッケ)」といいます。

 

フレーズ一覧に戻る

 

  • この記事を書いた人
じゅにょん

じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

-フレーズ・会話

© 2023 コリアブック