じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

教材・アプリ

【韓国語翻訳】スマホで簡単翻訳ツールLINEアプリの使い方解説

2019年1月29日

スマホで簡単翻訳ツール【LINE韓国語翻訳】の使い方解説

 

今回は、スマホで簡単に韓国語が翻訳できる「LINE韓国語翻訳」のアプリ設置方法と使い方を解説します。

 

普段、韓国語を翻訳するとき何を使っていますか?

多くの方は翻訳サイトを使っているかと思いますが、サイトにアクセスするのに時間がかかりますよね?

そんなときはこの「LINE韓国語翻訳」を使えば楽ちんです 😆

いつも使っているLINEでできるから、とても簡単でかなり早く翻訳ができます。

 

こんな人にオススメ

・頻繁に翻訳機で調べる人
・韓国人の友達と韓国語でLINEで連絡中に、わからない単語がでてきた
・韓国語で話ているとき単語がわからず言葉に詰まったとき
・身近な物の韓国語単語を覚えたり気軽に翻訳したい
・とにかく手早く翻訳したい!

 

韓国語翻訳が簡単にできるLINEアプリの設置方法と使い方

まずLINEを開き、「友だち」のページを開きます。

そして、上の検索欄で「LINE韓国語通訳」と検索すると次のようになります。

 

「おすすめ公式アカウント」の右側に友達追加のボタンが出てくるのでタップします。

すると友だちに追加され、次の画面になるので、タップします。

 

 

そして、次の画面で、「トーク」を押して開きます。

 

 

あとはLINEを使うようにメッセージを送信するだけです。

日本語を入力すれば、韓国語で返し、

韓国語で入力すれば、日本語で返してくれます。

 

 

以上です。

設置から使い方まで超簡単ですね!

翻訳の返信もすごく早くてびっくりします。

是非、日々の韓国語勉強に役立ててください。

それでは~

  • この記事を書いた人
じゅにょん

じゅにょん

コリアブック運営者。韓国語ヲタク。本籍地が済州島の日本育ちの韓国人。語学を中心に韓国情報をお届けします。
ソウルに2年滞在|韓国旅行20回以上|TOPIK6級合格|39歳2児の父
» プロフィールはこちら
» Instagramはこちら

-教材・アプリ
-

© 2023 コリアブック