こんにちは、韓国映画オタクのじゅにょんです。
『無垢なる証人』見ました!
あんまりヒューマンドラマは積極的に見ないけど、これは見てよかった!
きづいたら自分の子どもと重ねて、「自分はちゃんと子供を育てられているだろうか?」とか、将来のことを想像したりしているうちに泣いちゃってましたw
親子の愛、自閉症、正義なんかについて考えさせられて、噛めば噛むほど味がでるって感じで、いい作品でした。
映画の世界に違和感なく没入できるくらい演技もほんとうまい。
チョン・ウソンはさすがって感じで、自閉症のジウ役のキム・ヒャンギも「ほんと演技?」っていうくらいすごかったです。
それでは詳しくご紹介していきます!
※本作品の配信情報は2021年9月8日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については動画配信元のの公式ホームページをご確認ください。
この記事の内容 [表示]
『無垢なる証人』の作品情報
原題 | 증인 |
公開日 | 2019.02.13 |
上映時間 | 129分 |
観客動員数(韓国) | 253万人 |
監督 | イ・ハン キム・ビョンソ |
出演者 | チョン・ウソン(弁護士スノ役) キム・ヒャンギ(自閉症少女ジウ役) イ・ギュヒョン(検事フィジュン役) |
ジャンル | ヒューマンドラマ |
関連キーワード | #感動 #弁護士 #自閉症 #チョンウソン #親子の愛 #正義 |
レイティング(鑑賞制限) | G |
『無垢なる証人』のあらすじ
ある日、資産家の老人が自宅で亡くなり、その時いた家政婦が容疑にかけられ裁判となる。
目撃者は15歳の自閉症のジウだけ。
裁判の証人としてどうにか出廷するが意思疎通が難しい。
そこに、チョン・ウソン演じる弁護士のスノが徐々に心を通わせていこうと努力するなかで衝撃の事実を知ることとなる。
『無垢なる証人』の見どころ
見どころを3つご紹介します!
- 自閉症への偏見に負けない勇気に感動
- 本当に大事にすべきものが見えてくる
- コンビニ前の簡易テーブルでジンラーメンとグミにほっこり
自閉症への偏見に負けない勇気に感動
ストーリー展開のカギを握っているのは、犯行現場唯一の目撃者である自閉症のジウの発言。
自閉症という、全人口からすると圧倒的マイノリティーで学校ではいじめの対象になり、世間からは理解されず偏見をもたれる圧倒的に弱い立場にもかかわらず、勇気をもって裁判に立ち向かっていく姿が周りの人の心をうっていく。
「相手のことを知ろうとせず自分のことだけを考えていないだろうか?」
「マイノリティーを除外するような視野の狭い世の中になっていないだろうか?」
という疑問を持ち、
「普通と違うことが必ずしも劣るとは限らない」
「人はみんな違う」
という大きな気づきを得ていく。
自閉症の理解を通して、世の中の在り方を考えさせられる。
そして「どうあるべきか」がわかったとき、自然と涙があふれてくる。
本当に大事にすべきものがみえてくる
自閉症の特徴の一つが嘘がつけないこと。
そんなジウの純粋無垢な心に触れていくうちに、弁護士のスノは「正義とは何か?」を考えるようになる。
正義、愛、親子関係、金、名誉、承認欲求、何を優先とする価値観をもって生きていくべきなのか?
それぞれの思いに気づき、その思いがつながったとき大きな感動がうまれる。
コンビニ前の簡易テーブルでジンラーメンとグミにほっこり
学校帰りにちょっと古びたコンビニの前に簡易的なテーブルと椅子でインスタントラーメンを食べるシーンが韓国らしくてほっこり。
そこで、ジウが激辛ラーメンのジンラーメンと原色のカラフルなグミを一緒に食べるという偏食ぶりにおどきだけど、もしかしたら韓国学生のあるあるなのかも。
それから15歳が通う学校に赤の他人がずかずか入っていくのも韓国ならでは。
学校関係者以外の人が普通に学校に入り、生徒と話せる環境は、今の日本じゃ考えられないけど、オープンな韓国の学校の様子もうかがえる。
『無垢なる証人』の感想
自分の感想とネット上での感想をご紹介します。
自分の感想
最近、サスペンス系をよく見てるので、ヒューマンドラマ系、泣ける系の映画ってあまりみてなかったけど、思った以上に泣きました(笑)
ストーリーがきれいし、伏線の回収の仕方もうまく、演技もうまいので、2時間あっとゆーまでした。
幼稚園に通う子供がいるので、ジウくらいの年齢になったとき、自閉症だったら自分にどんなサポートができるか?とか、結構親目線で見てたんですが、ほんと理想的な親子関係だと思って泣けてきました。
自分も人としてこういうマインドで生きたいなと思わせられたし、考えさせられる映画でした。
感動したい方、泣きたい方、裁判系が好きな方にはおすすめです。
ネット上の感想
自閉症のジウを演じたキム・ヒャンギの演技がとにかく驚異的に素晴らしい。
そしてジウを証言台に立たせたるために仲良くなろうとするスノ役チョン・ウソンも、彼自身の魅力を存分に発揮したハマり役ですごく良いです。
自閉症の持つ特性を裁判の弱点と強みに上手く活かした設定は使い古された設定ですが、その特性を家族や友人を混じえて見せていくエピソードの絡め方が非常に上手く、さすがの韓国映画クオリティ。

感動のエンディング!
チョン・ウソン、キム・ヒャンギの素晴らしい演技によって、タイトル通りの無垢な自閉症の少女と、出世が掛かった弁護士との心の交流を描いた素晴らしい作品。 最後の公判の場面からラストまで一気に盛り上がり感動のエンディング! とてもよい映画であった。
韓国人視聴者の感想

余韻が残るいい映画
いい映画。。。余韻が長く残る

最高!おすすめ!
最高!おすすめ!「あなたはいい人ですか?」感動と逆転のバランスがいい。
『無垢なる証人』を見る方法
次の動画配信サービスで視聴可能です。
どの動画配信サービスがいいの?
韓国映画・韓国ドラマの作品が豊富な動画配信サービスを「作品数の多さ」、「料金やコスパ」、「機能性」の3点を徹底比較!
【人気7社比較】韓国作品が豊富な動画配信サービスのおすすめランキング!
こちらを読めば「どの動画配信サービスがいいか?」もう迷うことはありません。
自分にぴったりのサービスを見つける参考になります!
さすがの韓国映画クオリティ!